![](http://buzzap.net/images/2015/08/18/mineo/P1180650_m.jpg)
auならびにNTTドコモの回線を選べるようになったことで、国内で最も対応機種が多くなったケイ・オプティコムの格安SIM「mineo」。
家族間どころかユーザー間でパケットをやりとりできる「パケットギフト」というユニークなサービスを展開している同社ですが、パケット単価が面白いことになっています。詳細は以下から。
大手オークションサイト「ヤフオク!」で検索したところ、2016年3月30日現在、パケットギフトを利用したmineoのパケットが相次いで出品されています。
![](http://buzzap.net/images/2016/03/30/mineo-packet-gift/01.png)
3GBが即決価格450円、6GBが即決価格900円など、1GBあたり150円前後が主な相場。なお、mineo本体が提供している、追加データ通信量販売サービス「パケットチャージ」は100MBで150円。なんと公式の10分1の価格でパケットを落札できるわけです。
![](http://buzzap.net/images/2016/03/30/mineo-packet-gift/02_m.png)
「ついうっかりデータを使いすぎた」「今月は長期出張でデータ通信量が多くなる」といった時にでも、手ごろな価格でパケットを買い足せるmineo。
なお、mineoでは余ったパケットを全国のユーザーで分け合える前代未聞の互助サービス「フリータンク」も提供しています。
![](http://buzzap.net/images/2015/12/16/mineo-free-tank/02.png)