Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5710

えげつないほど安いタブレット「Cube iwork 8」、デュアルOS対応になってセール中

Image may be NSFW.
Clik here to view.

昨年11月にえげつない安さのタブレットとして取り上げたところ、ものすごい反響があったWindows 10タブレット「Cube iwork 8」がデュアルOS対応になって帰ってきました。期間限定で発売当時よりも安価に提供されています。詳細は以下から。

これが1280×800の8インチIPS液晶を搭載した「Cube iwork 8」。2016年4月13日現在、8566円(昨年11月時点で1万233円)で販売されています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Intelの最新モバイル向けプロセッサ「Cherry Trail」こと「Intel Atom x5-Z8300(クアッドコア、1.44~1.84GHz)」、2GB RAM/32GB ROMを搭載。国内で同性能の最安タブレットが2万4242円であることを考えると、コストパフォーマンスは圧倒的です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

無線LANはIEEE802.11 b/g/nに対応。WIDIにより液晶テレビなどにワイヤレスで映像を転送することも可能。ただし技適マークを取得していないため、日本での利用にあたっては注意が必要です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

USB OTGによってマウスやキーボード、外付けHDDなどにも接続できるほか、HDMIで液晶テレビとの連携も。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

本体の詳細はこんな感じ。SDメモリカードによる記録容量拡張もできるため、特に死角は無い印象。なお、フロント・リアカメラは200万画素です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

なお、今回販売されているモデルはWindows 10とAndroid 5.1のデュアルOS対応タイプ。以下の通販サイト「GearBest.com」では日本向けの販売も行われており、送料無料で購入できます。
Cube iwork8 Ultimate Tablet PC-94.54 and Free Shipping| GearBest.com
Image may be NSFW.
Clik here to view.

・関連記事
【特別クーポンあり】Cherry Trail搭載で1万円の格安Windowsタブレット「Vido W8X」を触ってみた | BUZZAP!(バザップ!)
1万円台前半で8コアCPU・3GB RAM、ものすごいコスパのSIMフリースマホ「Vernee Thor」 | BUZZAP!(バザップ!)
Core M・4GB RAM・64GB SSD搭載、iPad対抗の安価なSIMフリータブレット「Onda V919」 | BUZZAP!(バザップ!)
1万円でこの性能、SIMフリーLTEスマホ「MIJUE T200」がすごい | BUZZAP!(バザップ!)
Surface対抗で2万円台、デュアルOS対応の「Teclast Tbook 11」発売へ | BUZZAP!(バザップ!)
Surface Pro 4と同性能で半額以下、コスパ最強タブレット「Cube i9」 | BUZZAP!(バザップ!)

【えげつないほど安いタブレット「Cube iwork 8」、デュアルOS対応になってセール中】を全て見る


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5710

Trending Articles