Quantcast
Channel: shishimaru | Buzzap!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5710

Core M搭載でSIMフリー、ワコムのデジタイザでお絵描きもできるタブレット「Cube i7 Stylus」が大幅値下げ

$
0
0

格安タブレットで主流のAtomプロセッサと段違いの性能に加えて、ワコムのデジタイザを備えることでお絵描きもできるハイエンドタブレットが大幅に値下がりしています。詳細は以下から。

これが「Cube i7 Stylus」。10.6インチフルHD(1920×1080)IPS液晶にIntelのCore M 5Y10(800MHz~最大2GHz、デュアルコア)に4GB RAM/64GB ROMを備えたハイエンドなWindows 10タブレットで、別売のキーボードカバーを組み合わせれば、ノートパソコンとしても利用できます。

搭載されている「Intel Core M 5Y10」は格安タブレットなどで採用されている「Atom」よりも高性能。実際に同じプロセッサを備えたモデルでMMORPG「ドラクエX」のベンチマークソフトを起動したところ、Atomをぶっちぎるパフォーマンスを叩き出していました。

搭載されている64GBモデルのSSDは毎秒600MBの転送に対応。HDMIケーブルで液晶テレビと接続することもできます。

1024段階の筆圧を検知できるワコムのデジタイザによって、画面に直接メモできるだけでなくお絵描きも可能。「イラストが趣味」という人にはちょうどいいかもしれません。

前面200万画素、背面500画素カメラを搭載。Skypeのビデオ通話をHD画質で楽しめます。

Wi-Fi、Bluetoothでさまざまな周辺機器と接続できる上に、3Gにも対応したSIMフリーモデル。ただし技適マークを取得していない点には注意が必要です。

なお、昨年12月22日時点でCube i7 Stylusの本体価格は4万1367円でしたが、2016年4月15日現在、残り3日間弱の期間限定で3万3377円にまで値下がり中。
大手価格情報サイト「価格.com」で同じプロセッサやデジタイザを備えたタブレットを探しても9~10万円以上であるため、コストパフォーマンスの良さは決して悪くなく、本格タブレットの購入を考えているのであれば、選択肢に入れてみるのもいいかもしれません。
Cube i7 Stylusは以下の「GearBest.com」で販売されており、送料無料で購入できます。
Cube i7 Stylus Windows 10 Tablet PC-327.89 and Free Shipping| GearBest.com

・関連記事
【特別クーポンあり】Cherry Trail搭載で1万円の格安Windowsタブレット「Vido W8X」を触ってみた | BUZZAP!(バザップ!)
1万円台前半で8コアCPU・3GB RAM、ものすごいコスパのSIMフリースマホ「Vernee Thor」 | BUZZAP!(バザップ!)
Core M・4GB RAM・64GB SSD搭載、iPad対抗の安価なSIMフリータブレット「Onda V919」 | BUZZAP!(バザップ!)
Cherry Trailに4GB RAM、安価で高性能なスティックPC「MeeGopad T07」 | BUZZAP!(バザップ!)
えげつないほど安いタブレット「Cube iwork 8」、デュアルOS対応になってセール中 | BUZZAP!(バザップ!)

【Core M搭載でSIMフリー、ワコムのデジタイザでお絵描きもできるタブレット「Cube i7 Stylus」が大幅値下げ】を全て見る


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5710

Trending Articles