Quantcast
Channel: shishimaru | Buzzap!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5710

電子書籍リーダーに最適、デュアルOSの格安タブレット「Teclast X89 Kindow Reader」

$
0
0

電子書籍を読むことを意識した特殊な液晶に、Windows 10とAndroidのデュアルブートを実現した格安タブレットが販売されています。詳細は以下から。

これが「Teclast X89 Kindow Reader」。Windows 10およびAndroid 4.4のデュアルブートに対応したタブレットで、2016年4月22日14時現在の本体価格は9481円です。

IntelのAtom Z3735F(1.33GHz、クアッドコア)、2GB RAM/32GB ROMやIEEE 802.11 b/g/n対応無線LANなどを備えた、いたってオーソドックスなモデル。技適マークを取得していない点に注意が必要です。

「WiDi」によって無線LANで液晶テレビに映像を投影できるほか、ゲームもプレイ可能。実用に堪えるスペックの、いたって普通のタブレットです。


そんなTeclast X89 Kindow Readerですが、特筆すべきポイントが搭載している7.5インチIPSディスプレイ。

アスペクト比4:3の1440×1080(240PPI)高精細液晶を搭載することで、電子書籍を快適に読むことができるモデル。「16:9のタブレットだと縦に長くて電子書籍が読みづらい……」といった声にも十分応えてくれます。

そして極めつけが、明るさを45ルーメンにまで下げられることで、暗めの部屋でも快適に読書できる点。電子書籍を読むのにピッタリな、目に優しいタブレットとなっています。

なお、Teclast X89 Kindow Readerは以下の「GearBest.com」で販売されており、送料無料で購入できます。
Teclast X89 Kindow Reader Tablet PC-85.10 and Free Shipping| GearBest.com

・関連記事
【特別クーポンあり】Cherry Trail搭載で1万円の格安Windowsタブレット「Vido W8X」を触ってみた | BUZZAP!(バザップ!)
1万円台前半で8コアCPU・3GB RAM、ものすごいコスパのSIMフリースマホ「Vernee Thor」 | BUZZAP!(バザップ!)
Core M・4GB RAM・64GB SSD搭載、iPad対抗の安価なSIMフリータブレット「Onda V919」 | BUZZAP!(バザップ!)
Cherry Trailに4GB RAM、安価で高性能なスティックPC「MeeGopad T07」 | BUZZAP!(バザップ!)
えげつないほど安いタブレット「Cube iwork 8」、デュアルOS対応になってセール中 | BUZZAP!(バザップ!)

【電子書籍リーダーに最適、デュアルOSの格安タブレット「Teclast X89 Kindow Reader」】を全て見る


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5710

Trending Articles