![](http://buzzap.net/images/2017/06/20/softbank-ouchinodenwa/top.png)
「03」などの市外局番から始まる固定電話番号をそのまま使えて月額料金は500円から、そんなサービスをソフトバンクが開始します。詳細は以下から。
ソフトバンクのプレスリリースによると、同社は2017年7月5日から新しい一般家庭向け固定電話サービス「おうちのでんわ」を提供するそうです。
おうちのでんわ公式サイトによる解説。LTE回線を利用する専用の宅内機器「でんわユニット」と自宅の電話機を接続して利用する固定電話サービスで、自宅の固定電話番号(NTT東日本/NTT西日本が提供する加入電話またはISDN電話の新規契約時に取得した電話番号のみ)をそのまま利用可能に。
![](http://buzzap.net/images/2017/06/20/softbank-ouchinodenwa/02.png)
さらにソフトバンクやワイモバイルの携帯電話ないし「SoftBank Air」とセットで契約すると、通常980円の月額基本料金が500円になるセット割引「でんわまとめて割」も提供されるとのこと。
![](http://buzzap.net/images/2017/06/20/softbank-ouchinodenwa/03.png)
通話料金は固定電話宛なら全国一律3分7.99円、ソフトバンクの携帯電話宛なら24時間無料になります。
![](http://buzzap.net/images/2017/06/20/softbank-ouchinodenwa/04.png)
なお、おうちのでんわは警察(110番)・海上保安本部(118番)・消防(119番)への緊急通報も利用できる上、FAXの送受信なども可能。各種オプションサービスも利用できます。
![](http://buzzap.net/images/2017/06/20/softbank-ouchinodenwa/05.png)
でんわユニットは900MHz、2.1GHzのFDD-LTE対応で、「SoftBank Air」の専用機器「Airターミナル」から給電ができる仕様。重ねて設置もできます。
![](http://buzzap.net/images/2017/06/20/softbank-ouchinodenwa/06_m.jpg)
【LTEを使った固定電話「おうちのでんわ」をソフトバンクが提供へ、工事不要&電話番号そのままで月額500円に】を全て見る