Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5710

Huaweiキラーすぎる格安スマホ「ZenFone Max Pro(ZB601KL)」登場、日本発売を期待したい1台に

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「Huaweiキラー」と呼んでも差し支えないスマホをASUSが発表しました。詳細は以下から。

これがASUSの新型スマホ「ZenFone Max Pro」ことZB601KL。明るさ450nit、コントラスト比1500:1の5.99インチフルHD+(2160×1080)IPS液晶を備えたモデルで、ZenFone 5と違ってノッチがありません。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

プロセッサはZenFone 5と同じSnapdragon 636。バッテリー容量はなんと5000mAhです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

像面位相差オートフォーカス対応の1300万画素(F2.2、ピクセルサイズ1.12マイクロメートル)カメラと被写界深度用の500万画素カメラのデュアルカメラ仕様に。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

エントリーモデルながらボケ味ある写真を楽しむことができます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

フロントカメラは800万画素。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

大音量を実現する5マグネットスピーカーにNXP社製のスマートアンプ搭載
Image may be NSFW.
Clik here to view.

さらにmicroSDXCカードスロットとデュアルSIMスロットが独立して採用されています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

海外モデルは3G(W-CDMA:Band 1/5/8)および4G(FDD-LTE:Band 1/3/5/8、TD-LTE:Band 40)をサポートしています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

カメラやキャリアアグリゲーション非対応な点をはじめ、さまざまな仕様が簡素化されてはいるものの、ZenFone 5と同じプロセッサや最新のフルディスプレイ、デュアルカメラ、大容量バッテリーを備えているという点は高く評価できる「ZenFone Max Pro」。
インド市場で先行発売されたモデルは3GB RAM/32GB ROMモデルが1万999ルピー(約1万7700円)、4GB RAM/64GB ROMモデルが1万2999ルピー(約2万900円)と、抜群のコストパフォーマンスを実現しています。
10億人を優に超えるインド市場向けモデルだからこそ、ここまで安くできるものと思われますが、価格次第では日本市場でも十分Huaweiキラーとして存在感を発揮できるため、今後の展開に期待したいところです。
ZenFone Max Pro (ZB601KL) | All Phones | ASUS India
Image may be NSFW.
Clik here to view.

【Huaweiキラーすぎる格安スマホ「ZenFone Max Pro(ZB601KL)」登場、日本発売を期待したい1台に】を全て見る


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5710

Trending Articles