
8万円~16万円台という、強気すぎる価格設定が衝撃を与えている「iPhone XR/XS/XS Max」。
au、ソフトバンクに続いてドコモが本体価格を発表しています。詳細は以下から。
ドコモの報道発表資料によると、同社が取り扱うiPhone XSおよびiPhone XS Max、iPhone XRの本体価格は以下。
iPhone XS
64GB:128,952円
256GB:147,096円
512GB:171,720円
iPhone XS Max
64GB:141,912円
256GB:160,056円
512GB:184,680円
iPhone XR
64GB:98,496円
128GB:104,976円
256GB:116,640円
しかしドコモはau、ソフトバンクのような24ヶ月後の機種変更時に端末を返却すると48ヶ月払いの残債半分が免除される仕組みでなく、従来の24ヶ月分割+月々サポート適用が前提。
例えばiPhone XSの64GBモデル(128,952円)は毎月2457円の月々サポートが適用され、実質負担額は69,984円に。べらぼうに高いiPhone XS Maxの512GBモデルすら6万円ほどの割引を受けられます。

なお、対象機種を家族(同一シェアグループ)で2台以上まとめて購入すると「家族まとめて割」が適用され、1台あたり5184円が割引。
他社のアップグレードプログラムや半額サポート適用時と比べて少し本体が高めとなるドコモ。しかし家族で契約してシェアパックを使うことで、トータルのランニングコストを引き下げることができます。
【ドコモ版iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XRの本体価格発表、月々サポート適用前提の価格に】を全て見る