
一般的な大容量バッテリー搭載スマホの2倍にあたる6000mAhという、ちょっとしたモバイルバッテリー並みの電池を搭載したスマホ「OUKITEL K6000」が格安で販売されています。詳細は以下から。
これが「OUKITEL K6000」本体。5.5インチHD(1280×720)液晶やMTK6735(1.0GHz、クアッドコア)、2GB RAM/16GB ROMを備えたAndroid 5.1スマホで、12月15日19:00現在、1万5138円で販売されています。


メタルフレームを用いた高級感あるデザインを採用。


画面占有率は80%。2.5Dの曲面ディスプレイによって、角張っていないのが特徴です。

そして「OUKITEL K6000」の最も大きなポイントが、前述した6000mAhバッテリー。1度の充電で最大10日間駆動できるとしているため、ライトユーザーなら週に1度充電するだけで済みそうです。

しかもこれだけ大容量のバッテリーを備えているにもかかわらず、本体の薄さは9.5mm。モバイルバッテリーを別途持ち歩くよりも遙かにコンパクトです。

さらに9V/2Aの急速充電に対応しており、5分の充電で2時間の通話が可能に。

デュアルトーンフラッシュを備えた背面カメラは800万画素で、前面カメラは200万画素。それぞれ1300万画素、500万画素相当に画素を補間できます。

気になる対応通信方式はGSM、W-CDMA、FDD-LTEの3種類で、対応バンドは以下。対応言語に日本語が含まれているため、日本人ユーザーでも利用できますが、技適マークを取得していない点に注意が必要です。
2G:GSM 850/900/1800/1900MHz
3G:W-CDMA 900/2100MHz
4G:FDD-LTE 800/1800/2100/2600MHz
以下の「GearBest.com」では日本向けの販売も行われており、送料無料で購入できます。
OUKITEL K6000 4G Phablet-119.99 and Free Shipping| GearBest.com

・関連記事
Cherry Trail搭載で1万円、えげつないほど安いWindows 10タブレット「Cube iwork 8」 | BUZZAP!(バザップ!)
Surface超えのコスパ最強タブレット「Teclast X16 Power」特価販売中、Cherry Trailに8GB RAM搭載 | BUZZAP!(バザップ!)
気が付けば大容量でも2000円、失敗しないモバイルバッテリーの選び方 | BUZZAP!(バザップ!)
SurfaceやiPadよりお買い得、破格の超高性能タブレット「Teclast X98 Pro」がすごい | BUZZAP!(バザップ!)
パソコンとタブレットが融合、安価で革命的なマシン「PiPo X9 TV Box」 | BUZZAP!(バザップ!)
【1回の充電で1週間使えるスマホ「OUKITEL K6000」が1万円台に、6000mAhの大容量バッテリー搭載】を全て見る