Quantcast
Channel: shishimaru | Buzzap!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5710

【先着順】4500円のSIMフリースマホや破格のタブレットも、出血覚悟の特別セールスタート

$
0
0

ガジェット通販サイト「GearBest」が数量、期間限定の特別セールを開始しました。
まさに出血セールといった様相を呈しており、ただでさえコストパフォーマンスが高いスマホやタブレットが、さらに安価になっています。詳細は以下から。

SIMフリーの3Gスマホ「Bluboo Xfire 2」は7849円(セール前価格)が4451円に。

5.0インチHD(1280×720)IPS液晶にMTK6580(1.2GHzクアッドコア)、1GB RAM/8GB ROM、500万画素背面カメラ、200万画素前面カメラ、2150mAhバッテリーを備えたAndroid 5.1のエントリースマホですが、この安さは特筆に値します。

性能や4G対応を求めるのであれば「Elephone S3」という選択肢も。こちらは2万2315円(セール前価格)が1万1229円。5.2インチフルHD(1920×1080)ベゼルレス液晶にMTK6753(1.3GHz、オクタコア)、3GB RAM/16GB ROM、2100mAhバッテリーを備えたAndroid 6.0スマホ。

前面カメラは500万画素、背面カメラは1300万画素(ソニーセンサー「IMX135」採用、F2.2)、指紋認証センサーも搭載しており、価格の割にとんでもないスペックです。

さらに3月発売のSurface 3対抗Windows 10&Android 5.1タブレット「Teclast Tbook 11」も、セール前価格2万3911円が1万5721円に。

Cherry TrailことAtom x5-Z8300(1.44GHz~1.84GHz)に4GB RAM/64GB ROMを搭載。


なお、いずれの製品も技適マークを取得しておらず、数量限定である点に注意が必要。Gearbestの特設ページでは、上記の製品以外もラインナップされています。
2016 Summer Biggest Promotion – GearBest.com

・関連記事
まさにIntel祭り、Surface Pro 4対抗タブレットなどが破格の特別セール開始 | BUZZAP!(バザップ!)
モバイルバッテリーにもなるSIMフリー10000mAhスマホ「OUKITEL K10000」、ついに1万円台に | BUZZAP!(バザップ!)
SIMフリーのLTEスマホがついに8000円台、格安すぎる「HOMTOM HT3 Pro」の性能は? | BUZZAP!(バザップ!)
ベゼルレスで4GB RAM、未来の性能なのに価格は格安スマホの「Ulefone Future」発売へ | BUZZAP!(バザップ!)
最強の格安スマホと名高い「Xiaomi Mi5」、携帯各社の最新機種より割安に | BUZZAP!(バザップ!)
そろそろラストチャンス?WindowsもAndroidも楽しめて9000円台の格安タブレット「Onda V820w CH」 | BUZZAP!(バザップ!)

【【先着順】4500円のSIMフリースマホや破格のタブレットも、出血覚悟の特別セールスタート】を全て見る


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5710

Trending Articles