![](http://buzzap.net/images/2018/12/13/western-digital/top.jpg)
IBMのHDD事業を引き継いだことでも知られる「HGST(旧:日立グローバルストレージテクノロジーズ)」ブランドが消えることになります。詳細は以下から。
ウェスタンデジタルのプレスリリースによると、同社は今後順次、取り扱い製品のブランドを移管していくそうです。
具体的にはエンタープライズ、データセンター向けとして残っていたHGSTブランドをWestern Digitalに移管。これによりHGSTブランドは完全消滅することになります。
![](http://buzzap.net/images/2018/12/13/western-digital/01.png)
さらにサンディスクも個人向け以外はWestern Digitalに。
![](http://buzzap.net/images/2018/12/13/western-digital/02.png)
また、エンタープライズ向けに「IntelliFlash」を提供していたTegileブランドも移管。これにより個人向け以外の製品はWestern Digitalブランドに集約されることになります。