Image may be NSFW.
Clik here to view.
「Windows RTタブレットはiPadよりも優れている」というCMをマイクロソフトが公開中です。
しかしその一方で、ネットブックやウルトラブック、Windows 8タブレットなどでマイクロソフトと手を組んできたASUSはWindows RTから注力しない意向を示しています。
これが「Surface RT vs iPad」と題したマイクロソフトのムービー。iPadとWindows RTタブレット「Surface」を並べています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
iPadと違って自立することができるSurface
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
iPadと違ってUSBメモリをそのまま挿すことができるSurface
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
iPadと違ってキーボード機能付きのカバーもあります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
さらにiPadと違って安価……というように、自らのメリットをひたすらアピール。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Windows 8: Surface RT vs. iPad – YouTube
Asus Pulling Back on Windows RT, Chairman Says – Ina Fried – Mobile – AllThingsD
ここまでWindows RTが有利だとiPadは駆逐されてしまうのでは……と思わなくもないようなCMですが、もちろんそんなことはありません。
その証拠にASUSのCEO、施崇棠(Jonney Shih)氏は「AllThingsD」が行ったインタビューにおいて、ノートパソコンやタブレットと合体できるスマートフォンなど、さまざまな取り組みを行ってきた中で、唯一うまくいってないのがWindows RTであるとコメント。
これから先、Windows RTタブレットを一切出さないというわけではないものの、「ユーザーは今でも古くからのWindows向けソフトウェアを利用している」と述べ、ARM製プロセッサを搭載することで従来のアプリケーションとの互換性が無いWindows RTに対して消極的なスタンスを示しています。
Image may be NSFW.Clik here to view.

(関連リンク、拡大画像を参照できるオリジナルの記事はこちらです)