Image may be NSFW.
Clik here to view.
気が付けばドコモからしか発売されなくなった富士通のスマートフォン「ARROWS」シリーズ。
そんなARROWSがロゴを「arrows」と刷新し、物理的にもセキュリティ面でも安心の「arrows NX F-02H」として、ドコモの2015年冬モデルに加わりました。詳細は以下から。
これが「arrows NX F-02H」本体。5.4インチWQHD(2560×1440)IPS-NEO液晶やSnapdragon 808(1.8GHz×2+1.4GHz×4コア構成)、3GB RAM/32GB ROM、3390mAhバッテリーを備えた大画面モデルです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
従来比約1.5倍のコントラストを実現したIPS-NEO液晶によって、従来機(右)よりも黒をより忠実に再現できています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
背面にはソニーの裏面照射積層型CMOS「Exmor RS for mobile」を採用した0.14秒のオートフォーカスに対応2070万画素カメラを搭載。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
2015年夏モデル「ARROWS NX F-04G」に搭載されていた虹彩認証センサーも引き続き搭載。なお、前面カメラは240万画素です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
側面などはこんな感じ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
実際に触ってみたところ。
カラーバリエーションは3色。高強度の「ナノテクファイバー」によって画面割れや本体の曲がりに強くなったほか、本体上部にハードアルマイト、本体にタフレイヤーコートを施すことで、塗装の耐久性も大きく向上。従来モデルの防水・防塵に加えて、新たにアメリカ軍用規格「MIL-STD-810G」に準拠した耐衝撃性能を備えています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
虹彩認証機能を使ってみたところはこんな感じ。登録時はメガネを外す必要がありますが、登録後はメガネをかけていても認証を利用できます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
耐衝撃性能と虹彩認証によって、外側も内側も頑強なスマホへと進化した「arrows NX F-02H」。
前モデルに引き続き、かざすだけで写真や動画などのデータを高速にやりとりできる「TransferJet」やWi-FiとLTE/3Gのマルチコネクションを利用して高速化する「フルスピードモード」なども備えたモデルとなっています。
Clik here to view.

気が付けばドコモからしか発売されなくなった富士通のスマートフォン「ARROWS」シリーズ。
そんなARROWSがロゴを「arrows」と刷新し、物理的にもセキュリティ面でも安心の「arrows NX F-02H」として、ドコモの2015年冬モデルに加わりました。詳細は以下から。
これが「arrows NX F-02H」本体。5.4インチWQHD(2560×1440)IPS-NEO液晶やSnapdragon 808(1.8GHz×2+1.4GHz×4コア構成)、3GB RAM/32GB ROM、3390mAhバッテリーを備えた大画面モデルです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

従来比約1.5倍のコントラストを実現したIPS-NEO液晶によって、従来機(右)よりも黒をより忠実に再現できています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

背面にはソニーの裏面照射積層型CMOS「Exmor RS for mobile」を採用した0.14秒のオートフォーカスに対応2070万画素カメラを搭載。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

2015年夏モデル「ARROWS NX F-04G」に搭載されていた虹彩認証センサーも引き続き搭載。なお、前面カメラは240万画素です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

側面などはこんな感じ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

実際に触ってみたところ。
カラーバリエーションは3色。高強度の「ナノテクファイバー」によって画面割れや本体の曲がりに強くなったほか、本体上部にハードアルマイト、本体にタフレイヤーコートを施すことで、塗装の耐久性も大きく向上。従来モデルの防水・防塵に加えて、新たにアメリカ軍用規格「MIL-STD-810G」に準拠した耐衝撃性能を備えています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

虹彩認証機能を使ってみたところはこんな感じ。登録時はメガネを外す必要がありますが、登録後はメガネをかけていても認証を利用できます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

耐衝撃性能と虹彩認証によって、外側も内側も頑強なスマホへと進化した「arrows NX F-02H」。
前モデルに引き続き、かざすだけで写真や動画などのデータを高速にやりとりできる「TransferJet」やWi-FiとLTE/3Gのマルチコネクションを利用して高速化する「フルスピードモード」なども備えたモデルとなっています。