なんと128GB、世界最大容量のスマホ向け「サンディスク ウルトラ プラス microSDXC UHS-Iカード」レビュー
サンディスクが本日発表した新型フラッシュメモリ「サンディスク ウルトラ プラス microSDXC UHS-Iカード」のレビューをお届けします。64GBで成長が止まっている感のあるスマートフォンの内蔵メモリですが、このカードを挿入することで192GBまで拡張可能になるわけです。 これが「サンディスク ウルトラ プラス microSDXC...
View Articleまさに持ち運べるSSD、大容量128GBで超高速な「サンディスク エクストリーム プロ USB3.0 フラッシュメモリ」レビュー
サンディスクが本日発表した新型USBメモリ「サンディスク エクストリーム プロ USB3.0 フラッシュメモリ」のレビューをお届けします。 本日発表されたのは上から「クルーザーフィット USBフラッシュメモリー」「サンディスク エクストリーム USB3.0 フラッシュメモリ」「サンディスク エクストリーム プロ USB3.0...
View Article新規格「UHS-II」対応で速度3倍、世界最速の「サンディスク エクストリーム プロ SDHC/SDXC UHS-IIカード」レビュー
サンディスクが本日発表した世界最速のSDメモリカード「サンディスク エクストリーム プロ SDHC/SDXC UHS-IIカード」のレビューをお届けします。 これが「サンディスク エクストリーム プロ SDHC/SDXC...
View Articleモバイルサーバー「サンディスク コネクト」レビュー、No.1メモリカードメーカーの新機軸
サンディスクが本日相次いでフラッシュメモリの新製品を発表しましたが、その中でひときわ異彩を放っていた「サンディスク コネクト」のレビューをお届けします。 これが「サンディスク コネクト ワイヤレス メディアドライブ」。IEEE802.11...
View Article10年間で容量1000倍、microSDカードの著しい進化っぷりが一目で分かるグラフ
本日行われたサンディスクの新製品発表会で、非常に面白いグラフが公開されたのでお届けします。 本日発表された世界最大容量のmicroSDXCカード「サンディスク ウルトラ プラス microSDXC UHS-Iカード」。128GBの大容量と毎秒40MBの高速転送を実現しています。...
View ArticleiPhone 5sは電池が切れてもユーザーの動きを追跡し続けることが明らかに
かつてAppleがユーザーの位置情報を記録していたことが話題になりましたが、今度はiPhone 5sに驚くべき新機能が盛り込まれていることが判明しました。 iPhone 5s continues to track your motion even when completely drained of battery : apple...
View ArticleGoogle Glassのようなデバイス向けに「キーボードを手に投影する技術」が開発中
「Google Glass」のようなメガネ型デバイスで問題となってくるのが文字入力。街中で音声入力を使い続けていると不審者扱いされること間違い無しなわけですが、一風変わったアプローチが試みられていることが明らかになりました。 これがその技術。Samsungが「Gear Glass」と呼ばれるGoogle...
View Articleスマホ向けウイルスの97%がAndroidをターゲットに、ただし日本は比較的安全
個人情報が凝縮されたスマートフォンはマルウェア(ウイルスやトロイなど)の絶好のターゲットですが、シェアトップのAndroidを狙ったウイルスが急拡大していることが明らかになりました。 Android Accounted for 97% of All Mobile Malware in 2013...
View ArticleKDDIのau携帯電話契約数が4000万を突破
auの契約数が4000万を突破しました。 KDDIおよび沖縄セルラーのプレスリリースによると、2014年2月24日にau携帯電話の契約数が4000万を突破しています。 契約数の変遷。KDDIが発足した2000年当時は1400万契約程度でしたが、携帯電話の普及に合わせて契約数は順調に成長。2008~2009年ごろに停滞を見せたものの、現在の田中社長就任後は勢いを取り戻しています。...
View Articleコンビニすら出店しない僻地でもLTEがつながるのはauと判明
携帯各社が次世代高速通信「LTE」サービスの優位性を競う昨今ですが、最もつながるのはauであることが明らかになりました。また、「つながりやすさNo.1」をうたうソフトバンクに一切つながらない場所が複数あることも確認されています。 コンビニエンスストアすら出店を避けるような過疎地も多い、国道沿いなどに設けられている「道の駅」。日経BP社がNTTドコモ・KDDI・ソフトバンク版のiPhone...
View Articleあまりに売れないiPhone 5c、数百万台が不良在庫に
Appleが昨年9月に比較的リーズナブルでカラーバリエーション展開豊富な「iPhone 5c」を発売しましたが、不良在庫と化していることが明らかになりました。 iPhone 5c inventories estimated at over 3 million units, says upstream supply chain...
View Article仕事の合間の「シエスタ(昼寝)」をオススメしたい7つの理由
リフレッシュの手段として注目されているものの、なかなか難しい仕事の合間の昼寝。 しかし思った以上に効果があることが明らかになりました。 1.疲労による生産性の低下を防ぐ...
View ArticleiPhone 6は類を見ない規模の生産台数に、Appleが絶大な自信
次期iPhone「iPhone 6」に対し、Appleが並々ならぬ自信を持っていることが明らかになりました。 Foxconn to land 90 million iPhone 6 orders, says paper Citigroup Global Marketsのアナリスト・Wei...
View ArticleNTTドコモが学割商戦でも純増1位に、ソフトバンクの叩き売り攻勢をかわす
NTTドコモが2013年12月に続き、学割商戦まっただ中でも純増数トップに輝いたことが明らかになりました。 契約数月次データ : 携帯電話等契約数 | 企業情報 | NTTドコモ 移動通信サービス月次契約数データ | データ集 | KDDI株式会社 月次契約数データ | 企業・IR | ソフトバンク...
View Article割安パソコン「Chromebook」日本上陸へ、低迷するPC市場の救世主に
Googleのパソコン向けOS「Chrome OS」を採用した格安パソコン「Chromebook」が国内発売されることが明らかになりました。 東芝、国内初「グーグルPC」で中台勢に巻き返し 日本勢追随も (1/2ページ) – SankeiBiz(サンケイビズ) 産経新聞社の報道によると、早ければ4月にも東芝が国内初となる「Chromebook」の発売に踏み切るそうです。価格は2~3万円程度。...
View Article備えあれば憂いなし、KDDI(au)の災害・通信混雑対策設備をひたすら撮影してみた
3月11日を間近に控え、防災に対する意識が高まりつつある昨今ですが、災害時のライフラインとして必須なのが通信回線。東日本大震災発生当初、被災地のテレビ局が通信会社ごとの接続状況を公開していたのも記憶に新しいのではないでしょうか。 そこで今回、KDDIが首都圏直下型地震を想定した模擬訓練を行うにあたり、移動基地局などの対策設備をフル出動させたので、さっそく片っ端から撮影してみました。...
View Article首都圏直下型地震を想定、ヘリも非常用車両も出動したKDDI(au)の公開訓練レポート
KDDIが本日、首都圏直下型地震を踏まえた「大規模災害時を想定した公開訓練」を実施したのでレポートをお届けします。 復旧要員が実際にヘリで送られ、さまざまな非常用車両が出動するなど、日ごろなかなか見られない機会となりました。詳細は以下の通り。 まずはKDDI株式会社 技術統括本部 運用本部 副本部長 佐藤準一氏による挨拶。...
View Articleまるで小型サーバールーム、なかなか珍しい携帯電話の車載型基地局内部を一挙公開
KDDI(au)が本日、首都圏直下型地震を踏まえた「大規模災害時を想定した公開訓練」を実施するにあたり、さまざまな非常用車両や設備を公開しましたが、やはりその中でもひときわ注目したいのが車載型基地局。...
View Article非常時に設置されるauの携帯電話無料充電スポット、内部は一体どうなっているのか
首都圏直下型地震を踏まえたKDDI(au)の「大規模災害時を想定した公開訓練」において、非常時には車載型基地局の投入と同時に携帯電話の充電スポットが提供されるデモンストレーションが行われましたが、この設備の内部はどうなっているのでしょうか。 フタを開けてみると、少し意外な光景が飛び込んできました。詳細は以下から。...
View Article携帯各社のMNP優遇で長期利用者は養分に、唯一の対抗策が「コジ割」な現状は健全なのか
携帯各社が火花を散らす春商戦。 番号そのままで会社を乗り換えられる「MNP(モバイルナンバーポータビリティ)」利用者を対象に、怒濤の割引ラッシュが展開されていますが、同じ携帯電話会社を長期間利用することがどれだけ馬鹿馬鹿しいのかを調べてみました。 ◆どうしてMNPが優遇されるのか...
View Article